1. ホーム
  2. 認知症TOP
  3. アルツハイマー型は防げる

予防できる!アルツハイマー病の原因物質をやっつける

研究がすすみ、アルツハイマー病の原因となる物質は解明されています。

それはアミロイドβ(ベータ)というアミノ酸ペプチドで、これが脳に蓄積されると毒素を出して、脳の神経細胞を破壊してしまいます。
早い人は40歳代から蓄積が始まり徐々に神経細胞を破壊して行き、早い人では50歳代で若年性アルツハイマー病を発症します。そのアミロイドβの蓄積の程度によって発症する年齢はそれぞれです。

そしてつい最近アミロイドβを破壊して、脳に蓄積しないようになる酵素が特定されました。それはインスリン分解酵素です。この酵素が血液中に一定量あればアミロイドβはドンドン脳にたまる事はありません。

しかし、

高血糖になるとインスリンがドンドン分泌されて、血糖を下げようとしますからインスリン分解酵素も本来の役目のインスリンの分解に使われますから、結果としてアミロイドβが分解されなくなり、脳への蓄積が進んでいきます。

インスリン分解酵素

ではどうすればよいのか?それは、またまた出ました悪の権化「血糖値が高い状態」、この高血糖を防げれば良いのです。当サイトでも繰り返し記事にしていますが、血糖値コントロールにつきます。

普段の血糖値を低く保つ事は当たり前で、食後の血糖値の上昇も穏やかなものにしなければなりません。

それには毎日の食生活が非常に重要です。糖尿病などは論外で高血糖を放置していると、アルツハイマーまっしぐらです。

血糖値をゆるやかなカーブにする食生活とは

どうゆう食生活をおくればよいのか、血糖値をコントロールするだけですから糖質を制限することがまず一番です。
ブロッコリー

それぞれの食事でごはん・うどん・ラーメン・パスタ・パンなどの炭水化物を減らします。そして腸内での糖分の吸収を抑えて緩やかにする食物繊維を、食事の最初に必ず摂ります。

要するに野菜や海藻類などを始めに摂れば良いわけで、いきなりご飯をパクパクはいけません。それから砂糖もいけません、血糖値が急上昇しますので甘いお菓子やケーキなども、食べる量を減らしましょう。

もっと細かい事をいろいろとあげますと、従来糖尿病の人は医者からカロリーを抑えた食事を厳しく求められていますが、これはほとんど血糖値を下げる事につながりません。なぜなら血糖(ブドウ糖)は炭水化物が分解され腸から吸収され血液中に入ります。タンパク質や脂肪は関係ないのです。ですからカロリー制限食でカロリーを抑えてもごはん・うどん・パスタなどの炭水化物を減らさなければ血糖値は下がらないので、状態は改善しません。

けれどもカロリーを抑えるのが全く意味がないかといえば、そうではありません。肥満、メタボの人は有る程度カロリーも頭に入れて、食事全体の量とバランスを考えましょう。カロリー制限食が何故続かないかというと、カロリー計算がめんどくさいのと、なんといっても美味しくないからです。療養食とはいえ食べる楽しみが奪われるのは、苦痛でもあります。

糖質制限食のススメ

その点、糖質制限食は炭水化物さえ減らせば、肉でも魚でも食べ放題ですから簡単です。

ただし野菜でも糖質の多い人参やごぼう、炭水化物(デンプン)の多いイモ類やかぼちゃはたくさん食べずに少しにしましょう。お酒は蒸留酒であればOK です。焼酎・ウイスキー・ウオッカなど。ビールは糖質ゼロなら飲んでもかまいません。ただしお菓子がくせもので砂糖は即ブドウ糖として吸収されて、血糖値急上昇になりますので食べる量を減らしましょう。スナック菓子やせんべいもほとんどがデンプン質ですから、酒類を飲みながらバクバク食べるのはやめましょう。
肉のイラスト

このようにして糖質制限食を続けていると、徐々に食事の量が減ってきますので、ダイエットにもなります。そして血糖値を低く抑えるということはアルツハイマー予防だけでなく ほとんどの成人病の元の糖尿病も防ぐ事ができます。

いきなり厳密に制限するのではなく、ゆるい制限からはじめると取っ掛かりやすく血糖値コントロールしやすいですよ。でも炭水化物をまったくとらないと別の弊害がでますので、「バランスよく少なめ」というところが肝心です。

そしてすでに糖尿病と診断された人もぜひ糖質制限食を取り入れてください、必ず効果が現れます。

参考までに

ジェネリックでも発売されている「アリセプト」という薬があります。
この薬にはアミロイドβ(ベータ)をやっつけるという作用はありません。アルツハイマーの初期に一時的に症状の進行を遅らせることはできても、アミロイドβが脳にたまるのを止めることはできないことは覚えておきましょう。

認知症も血液さらさらと無関係ではない

人間の体は、血液で運ばれる栄養素や、酸素、水分などによって、新陳代謝が営まれ、それぞれの臓器や細胞が働きます。脳も例外でなく、血液が運んでくる栄養素や酸素や水分で生きています。血液どろどろで詰まっている血液の画像

しかし、何らかの原因で脳動脈に栄養や酸素が行かなくなると、脳の細胞が死滅して、ボケや認知症が起こってくるのです。ボケや認知症も血液の流れと質に大いに関係があるのです。

せっかく食材を考え、食べ方を工夫しても不足する栄養素をサプリメントで補い、血管をメンテナンスすることを心がけるべきです。

血液の流れをよくする成分のサプリメント

■ アリウムエクセラ(ポーラスターインク)
アリウムエクセラアリウム公式サイトへのリンク

行者にんにく成分が血流をよくして、高血圧、中性脂肪などもおさえてくれますし、血管性の記憶障害を改善する物質(有効だという特許あり)が入っているサプリです。
株式会社北海道バイオインダストリー、学校法人東海大学、独立行政法人化学技術振興機構の「産官学」プロジェクトから生まれました。


■ DHA&EPA(サントリー)
【DHA&EPA+セサミンE】青魚のサラサラ成分とゴマの健康成分をぎゅっと凝縮!
【DHA&EPA+セサミンE】青魚のサラサラ成分とゴマの健康成分をぎゅっと凝縮!
青魚のサラサラ成分、DHAとEPAです。その栄養パワーアップにセサミンとビタミンEもしっかり配合されてます。 ※肉ばっかりの食生活にバランスよく、ω(オメガ)3脂肪酸摂取。


 グリナ(味の素)

アミノ酸"グリシン"に 「カラダをしっかりとやすませる力」があることを発見。名づけられた 「休息アミノ酸グリシン」。エビやホタテなどの魚介類に多く含まれるアミノ酸です。新しいものを試してみるのに都合のいい「お試しパック」があります。


■ やずやのにんにく卵黄(やずや)
やずやのにんにく卵黄
にんにく卵黄⇒10日分増量!
青森県産の「福地ホワイト六片」“にんにく”と海と山の恵みだけで育った鶏の有精卵の“卵黄”をギュッとカプセルに詰めた健康補助食品です。
※カロリー制限をしている方は、卵黄にも配慮が必要です。


■ 黒酢にんにく(サントリー)
【黒酢にんにく】黒酢とにんにく、2つの元気食材を1粒にぎゅっと凝縮!
【黒酢にんにく】黒酢とにんにく、2つの元気食材を1粒にぎゅっと凝縮!
黒酢の名付け親でもある鹿児島県の坂元醸造産の“黒酢もろみ”と青森県のブランド種にんにく“福地ホワイト六片”が入ってます。 ※クセの強い黒酢が苦手な方もこれなら楽です。